2024/06/17 三次M様邸 自宅兼店舗 フルリノベーション
こんにちわ!
梅雨時期には湿気で髪の毛がクルクルになりがちな橘鷹(きったか)です。
今回、ご紹介する工事は、超超大規模リフォームなので写真がいっぱいありますが、
最後まで見てくれると嬉しいです。
自宅兼店舗のフルリノベーションになります。
◎工事前の写真
家正面
家裏手
店舗部分
住居部分
と工事前の写真をお見せしましたが、間取りが大幅に変わっている為
工事後の写真ではどの部屋が正直分かりません。笑
お客様の要望としては、
・お孫さん家族が頻繁に揃うLDKは広く明るく使いやすく
・県北の寒冷地のため、キッチン、ダイニング、リビングにそれぞれ独立して操作できる温水床暖房を設置
・回遊する動線のため、洗面脱衣室やトイレなど、どの部屋にいても使いやすい設計に
・玄関横には大型のクローゼットを設置して、シューズや小物、何でも収納できるスペースに
・対面式キッチンで、家事をしながら会話を、背面にも収納を設置し、見た目もスッキリさせたい
・ご主人こだわりのサウナ室を脱衣室の隣に設置
・落ち着いたシックな外観、黒の平瓦もよく地域にマッチ
・お孫さんが安全に遊ぶウッドデッキを設置
です。
昨今では当たり前になっている「回遊する動線」、「対面キッチン」、「見えない収納」や、
柴田燃料商会の強みでもあるガス/灯油機器の提案から温水床暖房の導入
などモリモリに盛り込んでいきました!
解体中の写真
まずはこの工事が無事に終了することを御祈願させていただきました。
店舗部分をスケルトンに。。。
住居部分もぶち抜いてスケルトンにしました。
店舗入口となっていた前面もキレイに解体し、ここがウッドデッキとなります。
工事中の写真
間取りから全てを変えるため枠の組直しから始まります。
床暖房用のキットです。自社施工してます。
長期間に及ぶリフォームも終わり、ついに完成しました!!
外観
外観は黒とグレーでシックに決めて、将来のことを考え玄関までスロープを作りました。
広くて大きなウッドデッキもGOOD
水回り設備
タカラスタンダード製のキッチンです。
対面キッチンの正面と後ろにたっぷりの収納をつけさせてもらいました。
色も落ち着いた色で良いですね
その他部屋
玄関からそのまま入れる収納スペース
WIC(ウォークインクローゼット)
室内干し用のアイアンバー
2F
写真は以上になります。
ここまでご覧になっていただきありがとうございます。
ご覧なって頂くとお分かりいただけるように、施主様のこだわりがたくさん詰まったお自宅兼店舗リフォームとなりました。
施主様のご要望に100%近づけるよう長い時間を割いてご提案させていただきました。
結果としては、予定通りの工程工期(約4ヶ月)、想定以上の仕上がりと満足感で、とても喜んで頂きました。
この度はご指名頂き、ありがとうございました。
営業担当 玉川 淳